人気ブログランキング | 話題のタグを見る

★10/8『EC研フォーラム』の4講演・4講師が決定!★


          ≪本日の目次=情報メニュー≫
------------------------------------------------------
◆1.セブン&アイ・ヤマダ電機・パルコ3社ネット商店街に参入!
◆2.レアアースの代替品・代替地の開発進める日本の産菅学!
◆3.38年目9/29記念日、中国政府は国交樹立の原点に戻れ!
◆4.10/8(金)午後『EC研フォーラム』の4講演・4講師が決定!
------------------------------------------------------
      
     ~~~~ 編集長 土屋 憲太郎 ~~~~
 
☆こんにちは。イチローが10年連続200本安打を達成したり、17
 歳以下のサッカー女子ワールドカップで日本チームが銀メダル
 を獲得したり、スポーツの世界では素晴らしいニュースが連日
 伝えられていますね。

☆今日(9/29)は、日中国交回復・国交樹立から38年目の記念
 すべき日です。

☆おかげさまで、10/8(金)午後の『EC研フォーラム』の4講演・
 4講師が決定しました。お早目のお申し込みを心から歓迎い
 たします。
 

-----------------------------------------------------
◆1.セブン&アイ・ヤマダ電機・パルコ3社ネット商店街に参入!
-----------------------------------------------------

●9/27日経記事(1面)によれば・・・。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1.大手小売業のセブン&アイ・ヤマダ電機・パルコ3社ネット
  商店街事業に相次いで本格的に参入する。
2.セブン&アイ・ホールディングスは、取引先に対して自社の
  ネット販売サイトを開放し、数年内に千店規模が参加する
  ネット商店街事業を開始。2012年度までに、現状300億円
  (ネットスーパー部門を除く)ネット販売の売上高1千億円
  (同)をめざしている。
3.ヤマダ電機は、11月から500店規模のネット商店街事業に
  参入。初年度は百億円以上の売上高をめざしている。
4.パルコもネット商店街事業を本格化。現在150店のテナント
  を当面1.5倍以上に増やす。全国21か所の専門店ビルに
  入居している有力店から選抜する計画だ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

●いよいよ『ネット&リアル相互貢献』時代の本格的な幕開け
 ですね。

-----------------------------------------------------
◆2.レアアース代替品・代替地の開発進める日本の産菅学!
-----------------------------------------------------

●9/29日経記事(1面トップ、ワシントン発・大隅隆記者)によ
 れば・・・。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1.レアアース(希土類)生産で9割以上のシェアを持つ中国が
  輸出管理を強化していることを受けて、米国・豪州・カザフ
  スタンなど他の埋蔵国が相次いで生産拡大に乗り出す。
2.米国企業が休止していた鉱山での採掘を再開する。来年
  生産を始めるオーストラリア企業は能力を倍増。カザフス
  タンでは住友商事が参加してウラン採掘後の残存物から
  レアアースを回収する事業に着手する。
3.自動車や軍事など最先端技術を支えるレアアースだけに、
  中国依存から脱却する動きが世界的に広がってきた。  
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

●代替品の開発状況については、本紙9/17号でご紹介済み
 なので今回は割愛しますが、すでにサンプル出荷が始まっ
 ていて、1年後には実用化される見込みが高いレアアース
 代替品などが日本で素早く開発されています。

-----------------------------------------------------
◆3.38年目9/29記念日、中国政府は国交樹立の原点に戻れ!
-----------------------------------------------------

●9/29朝日社説『強硬な中国 大国の自制示せ』によれば・・・。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1.沖縄県尖閣諸島沖で中国漁船が海上保安庁の巡視船に
  衝突した事件を巡る、一連の中国政府のなりふり構わぬ
  強硬策を見て、その異様さに国際社会から厳しい批判が
  出ている。  
2.中国の真の国益は『平和的な台頭』にあり、南シナ海など
  でも見せた『軍事的・暴力的な台頭』ではないはずだ。平
  和的な解決こそが中国政府が歩むべき道だ。
3.38年前のきょう(9/29)、日中の国交が樹立され、両国は
  『日中共同声明』に署名。双方は恒久的な平和友好関係
  の確立に合意した。中国政府はこの原点を忘れてはなる
  まい。  
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

●南シナ海での強権的な中国政府の振る舞いがアセアン各
 国の警戒感・不信感を生み、米国の関与を強く求めるきっ
 かけになっています。

●今回の中国政府の古めかしい軍国主義的で帝国主義的
 な一連の暴挙は、中国への信頼感・期待感を深く裏切り、
 『中国の平和的な台頭』という、本来の国益を大きく害して
 います。

●『小異を残して大同についた先人たち』(例えば故周恩来
 首相や故鄧小平主席、故田中角栄首相など)の知恵に、 
 中国政府は深く学び直し、日中国交回復・国交樹立の原
 点に戻ることを強く求めたいと思うのですが、いかがでしょ
 うか・・・。

-----------------------------------------------------
◆4.10/8(金)午後『EC研フォーラム』の4講演・4講師が決定!
-----------------------------------------------------

●おかげさまで、10/8(金)午後の『EC研フォーラム』の4講演
 の4講師が正式に決まりました。

●本日は特に講演1に改めてご注目いただければ幸いです。

●月末のなにかとお忙しいところ恐縮ですが、お早目にお申し
 込みいただければ幸いです。

●9/10の『EC研フォーラム』のお申し込みは下記宛にお願いしま
 す。 EC研・事務局 ecken@ceres.ocn.ne.jp 
 TEL:03-3515-7175 担当/土屋・ユン・関根・猪飼

☆===================================================☆
■日時:2010年10月8日(金) 13:00~17:00
■場所:東京都千代田区神田錦町3-26 一ツ橋SIビル1階、
 (株)オプトさんの会議室をお借りしています。(学士会館の真
 後ろのビルの1階です)
■最寄駅:東京メトロ半蔵門線(都営地下鉄三田線・新宿線)
 『神保町駅』A9出口下車・徒歩1分です。
  東京メトロ東西線『竹橋駅』1b出口下車・徒歩5分です。    
■案内図: http://www.opt.ne.jp/move/index.html
☆===================================================☆
-------------------------------------------------------
■1.講演1:13:00~13:50
◆講演のテーマと講師:【すべて決まりました】
 『位置ゲー・コロプラについて』
 株式会社コロプラ 取締役副社長 千葉 功太郎氏 
 http://colopl.co.jp/
◆講演の概要:
 2009年下期日経ヒット商品番付『位置ゲー』や2010年上期日経
 ヒット商品番付『コロプラ』で選ばれた、株式会社コロプラの事業
 についてご説明させて頂きます。
 ご参加頂ける方には、出来ましたら事前にお手持ちの携帯電話
 より『コロニーな生活☆PLUS(プラス)』(http://colopl.jp)の登録
 (無料)及びゲームプレイを頂ければ、位置ゲーの世界がより深
 くご理解頂けるかと思います。
 ・コロプラについて
 ・ネットとリアルの連携
 ・今後の展開
 ―当日は、以上のようなポイントについてお話しする予定です。
◆千葉功太郎氏の略歴:
 東京都出身。1997年慶應義塾大学・環境情報学部卒業。
 1997年株式会社リクルートに入社後、ウェブサービスやモバイ
 ルサービスの立ち上げに関わり、その後、2000年よりモバイル
 サービス系ベンチャーへ。モバイルコンテンツ業界の黎明期よ
 り業界に携わり、2009年より現職。
-------------------------------------------------------
■2.講演2:14:00~14:50 
◆講演テーマと講師:【講師が決まりました】
 『オイシックスのネット&リアル戦略~その現状と展望~』(仮題)
 オイシックス(株) 総合企画本部 広報室 グループリーダー
 大熊 拓夢(たくむ)氏
  http://www.oisix.com 
◆講演の概要:(準備中です。もうしばらくお待ちください)
◆講師の略歴:(同上です)
-------------------------------------------------------
■3.講演3:13:00~13:50
◆講演のテーマと講師:【すべて決まりました】
 『昨年対比300%増のメンズスタイル社長の考え方とは』
 株式会社メンズスタイル 代表取締役社長 宇賀神 政人氏
 (同社チーフスタイリストを兼任)
 http://shop.menz-style.com/
◆講演の概要:
●一番大切なのは「疑問」のつくり方
 ~起業のときの疑問で差がついた~
●何をお届けしたいのか?
 ~売っているものは「モノ」ではありません~
●お客様は「理性」ではなく、「感情」で買い物をします
 ~欲しいものを「この店員から買いたくない」と思ったことありま
 せんか?~
●野菜屋(八百屋)には野菜がほしい人が集まる。
 ~あなたのショップはどんな人が集まっていますか?~
 ―当日は、以上のようなポイントについてお話しする予定です。
◆宇賀神政人氏の略歴:
 1981年 月:栃木県生まれ。
 2000年4月:慶應義塾大学入学。
 2004年4月:香水の専門商社に営業として入社。
 2005年6月:1年でノルマ達成が1か月のみ。挫折。
 2006年6月:営業で1人だけ1年全部ノルマを達成するまでに成
         長。会社を退社。
 2006年9月:個人事業主:宇賀神政人としてMENZ-STYLE(メン
         ズ・スタイル)を1人で立ち上げる。
 2007年3月:株式会社メンズスタイルを設立。
-------------------------------------------------------
■4.講演4:16:00~16:50
◆講演テーマと講師:【すべてが決まりました】
 『通販・勝ち残りを賭けた複合戦略』
 若松事務所(通販コンサル) 代表 若松透氏
 http://www.2handou.jp/
◆講演の概要:
 ネット販売が普及して約10年、それまでカタログを主体に2兆円
 を超していた通販市場は、ネット販売の普及で劇的な変貌を遂
 げ始めています。
 紙媒体から電子媒体への変化は新聞購読者数の減少、雑誌販
 売部数の減少などを引き起こし、一挙に紙媒体効果の悪化へと
 繋がって現在に至っています。
 一方、テレビショッピングやネット販売も急激な市場規模の拡大
 の増加が一段落し、昨対比が数倍増や50%増~60%増が当た
 り前だった時代を過ぎて、一昨年が20%増、昨年が10%増と伸
 びの鈍化を見せ始めています。
 今後、社会のEC化はモバイル化、コンテンツのダウンロードな
 どの超流通化・利便化・グリーン化が向上する方向でますます
 進化する一方で、利用者・購入者の高齢化も確実に進みます。
 そんな中で、勝ち残りを賭けた新たな通販の複合化戦略の練
 磨が不可欠になることは、ほぼ確実な情勢です。
 当日はネット販売・カタログ通販・テレビショッピングなどを複合
 化した【次世代の通販戦略】をお話しいたします。 
◆若松透氏の略歴:
 出身:北海道。
 出身校:明星大学・理工学部・電気工学部卒業。
 1970年4月:日本事務サービス(現ジェイ・エス・フイット)入社。
 情報処理全般に従事、名古屋支店長、通販営業部長を歴任。
 日本初の『通信販売管理パッケージソフト』を開発し販売。
 2001年4月:通販コンサル事務所 若松事務所を開設し現在
 に至る。
 著者:『こだわり通販道』。
 メディア出演:☆TBSテレビ『はなまるマーケット』、『儲かりマン
 デー』、『世界バリバリ・バリュー』。☆フジテレビ『悪徳商法をた
 たきつぶせ』。☆テレビ東京『ザ・産直通販バトル』、☆『婦人公
 論』(中央公論新社)、『ベンチャークラブ』(東洋経済新聞社)、
 『DAIMU』(小学館)、他多数。
 連載記事掲載:『通販コンサルタント・地方旅日記』、『中小通販
 クリニック』(日本流通産業新聞社)、『健食通販道』(ヘルスライ
 フビジネス新聞)。
-------------------------------------------------------
●10/8(金)の『EC研フォーラム』のお申し込みを歓迎します。
 10/5(火)までに、参加費9千円を下記の口座にお振り込み下さ
 い。(消費税分は不要です)
 当日・現金払いの場合の参加費は1万円になります。
 ※三菱東京UFJ銀行 新橋支店 普通口座 4046687 
 EC研究会・事務局(イイシイケンキユウカイ ジムキヨク)
------------------------------------------------------
○10/8(金)午後の『EC研フォーラム』に、
 (1)参加します。 
 (2)残念ですが、今回は参加できません。   
------------------------------------------------------
○お名前:                 
○御社名:                
○ご所属:
○お役職:               
○TEL:                    
○FAX:                    
○Eメール:
----------------------------------------------------- 
 EC研・事務局 ecken@ceres.ocn.ne.jp 
 TEL:03-3515-7175 担当/土屋・ユン・関根・猪飼
-----------------------------------------------------
 
●以上、どうぞよろしくお願いいたします。

==============================
☆新しい大賞とそのホームページが7/13に誕生しました。応募締め切り
 日は10/4(月)の予定です。奮ってご応募ください。
 http://ecken-newprize.blog.so-net.ne.jp/
☆4月からツイッターを始めました。よかったらのぞいて見てくださいね。
 http://twitter.com/kenta_ecken
『EC研究会』(NPO)/ECO研究所(エコ研)/『アジア太平洋EC協会』
(NGO)/9賞合同事務局/『情報経済新聞』・『環境経済新聞』編集部
/代表・土屋憲太郎・ユン・関根・遠藤ほか。
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-11-4原口ビル6F
(半蔵門線・神保町駅A1・徒歩3分、新集英社ビルの並び) 
TEL:03-3515-7175        FAX:03-3515-7176
eメール: ecken@ceres.ocn.ne.jp   HP: http://ecken.jp/
==============================

by ecken | 2010-09-30 19:57 | 情報経済新聞
line

第9回『日本オンラインショッピング大賞(=OLS大賞)』募集中です


by ecken
line
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31