人気ブログランキング | 話題のタグを見る

★3/14・講演1に栗山氏の『DeNAのモバイル通販戦略』が決定!★『情報経済新聞』

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■
21世紀・情報経済と情報文化の沃野を拓く!オピニオンリーダー紙
『情報経済新聞』(611号)★2008/02/22発行★1999/10/08創刊★
この無料の機関紙は、お会いした方々やフォーラムの参加メンバー
など、約5千名の方々を対象に毎月10回を限度に発行しています。
ご不要な場合は下記宛てにお知らせください。
編集部: ecken@ceres.ocn.ne.jp TEL:03-3515-7175
★ご自身で削除したい場合は:http://www.news-japan.com/mag/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■

          ≪本日の目次=情報メニュー≫
------------------------------------------------------
◆1.07年のネット広告費、6千億円(24 %増)で、3位の媒体に!
◆2.経産省、次世代信号開発や自動運転技術の開発に着手!
◆3.3/14・講演1に栗山氏の『DeNAのモバイル通販戦略』決定!
------------------------------------------------------
      
      ~~~~ 編集長 土屋 憲太郎 ~~~~

●こんにちは。おかげさまで、東京地方のお天気は今日もおだや
 かな晴れ。日本全国からの梅の便りもチラホラ。公私ともに伸び
 伸びと活動しやすい1日になりそうで、本当に嬉しいですね。

●本日(2/22)の各紙の報道によれば、米マイクロソフト社(MS)
 は21日、パソコン用の基本ソフト(OS)など主要製品の技術情
 報を原則として無償公開すると発表。1975年のMS創業以来の
 経営戦略を転換することになりました。そうした姿勢・方向を歓
 迎したいと思います。

●今日の元気の出る3大ニュースの1番目は、07年のネット広告
 費(約6千億円)が約24%増えて、4%減った雑誌の広告費(約
 4千6百億円)を抜いてテレビと新聞に次ぐ、第3位の媒体にな
 ったことです。

●今日の元気の出る3大ニュースの2番目は、経産省が(1)次世
 代信号の開発や、(2)自動運転システムの開発などを官民共同
 で進め、道路の渋滞の解消や省エネを促進するプロジェクトに年
 間10億円ほどを投じていく方針が決まったことです。

●今日の元気の出る3大ニュースの3番目は、3/14の講演1に栗
 山氏の『DeNAのモバイル通販戦略』(仮題)が決定したことです。
 
●どうぞお楽しみに・・・。

-------------------------------------------------------
◆1.07年のネット広告費、6千億円(24 %増)で、3位の媒体に!
-------------------------------------------------------

●2/21の各紙の報道によれば、07年のネット広告費は約6千億円
 (約24%増)で、4%減だった雑誌の広告費・約4千6百億円を抜
 いて、1位のテレビ広告費の約2兆円(約1%減)、2位の新聞広
 告費の約9千5百億円(約5%減)に次ぐ、3番目の媒体になりま
 した。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1.2007年の国内広告費は前年比1.1%増の7兆191億円。
2.同年のネット広告費は24.4%増の6千3億円。
3.うち検索連動型広告は37.7%増の1千2百82億円。
4.同モバイル広告は59.2%増の6百21億円と特に好調だった。
5.2008年の広告費全体の見通しは、1.7%増の7兆1千3百
  54億円を予測。(以上、2/21の日経)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

●ネット広告費が順調に増えており、なかでもモバイル広告と検索
 連動型広告の伸びがよいことがわかりますね。

-------------------------------------------------------
◆2.経産省、次世代信号開発や自動運転技術の開発に着手!
-------------------------------------------------------

●2/22の日経、『渋滞解消 ITで後押し』、『経産省 交通量に応
 じて信号が変わる次世代信号の開発』や、『省エネ自動運転シ
 ステムの開発に着手』記事によれば・・・、

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1.経産省は、道路の渋滞解消や自動車の省エネ走行を促すた
  め官民共同で、ITを活用した新技術の開発に着手する。
2.具体的には、交通量に応じて信号の色を変える時期が判断
  できる『次世代信号』を5年後をめどに実用化する。
3.また、大幅な省エネを可能にする『自動運転技術』の開発な
  どにも着手。人間の手による省エネ走行では19%の燃費改
  善が限界だが、自動運転技術を活用した省エネ走行では35
  %以上の燃費の改善が可能になる。
4.以上のようなプロジェクトに経産省は、年間10億円ほどを投じ、
  日本の温暖化ガス排出量の2割を占める運輸部門の省エネ
  対策につなげていく方針。
5.東京の一般道の自動車の平均時速は18.8キロで、時速30キ
  ロのパリやロンドンの6割程度。平均時速が1キロ上がると、
  自動車の燃費が1%向上するという試算などがある。  
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

●ネット通販の分野から見れば、すでに2兆円~3兆円の市場
 規模に達していると推定される、(1)自動車や、(2)不動産分
 野のネット・マーケティング(=ネット販促)部門の今後より一
 層の健全な発展の一助になる施策のひとつとして、歓迎したい
 と思います。

-------------------------------------------------------
◆3.3/14・講演1に栗山氏の『DeNAのモバイル通販戦略』決定!
-------------------------------------------------------

●おかげさまで、次回3/14の『EC研フォーラム』(121回目)の4講
 演のすべての講師の顔触れが正式に決まりました。

●本日は特に、講演2のマイクロソフト(株)・執行役専務の眞柄氏
 の、(1)講演テーマ、(2)講演概要、(3)講師の略歴、以上3点
 の原稿が新着しましたので、ご注目いただければ幸いです。

●また、講演1には、(株)ディー・エヌ・エーEC事業部・部長の栗山
 規夫氏の『急成長する「モバデパ」 ディー・エヌ・エーのモバイル
 通販戦略』(仮題)が決まりましたので、どうぞお楽しみに・・・。

☆==================================================☆
■日時:2007年3月14日(金) 13:00~17:00 
■場所:〒101-0003 東京都千代田区一ツ橋2-6-2
 3/14のみ日本教育会館7階 701会議室 TEL:03‐3230‐2833
■最寄駅:東京メトロ・半蔵門線・神保町駅・A1下車・徒歩3分
■案内図:http://www.jec.or.jp/koutuu/
☆==================================================☆
-------------------------------------------------------
■講演1:13:00~13:50
◆講演テーマと講師:(決定)
 『急成長する「モバデパ」 DeNAのモバイル通販戦略』(仮題)
 http://markezine.jp/a/article/aid/734.aspx
 株式会社ディー・エヌ・エーEC事業部 部長 栗山 規夫氏
◆講演の概要:(ただいま準備中です。もうしばらくお待ちください)
◆講師の略歴:(ただいま準備中です。もうしばらくお待ちください)
-------------------------------------------------------
■講演2:14:00~14:50
◆講演テーマと講師:(決定)
 『 ICTの進化がもたらす今後のワークスタイルとライフスタイル』
 マイクロソフト株式会社・執行役専務 眞柄 泰利氏
 http://www.microsoft.com/japan/presspass/cp/outline.aspx
◆講演の概要:
 ブロードバンドが本格化し、ユビキタス社会がいよいよ実現フェー
 ズに入りました。コンピューティングとソフトウェアの今後の進化に
 より、デジタル化が進む社会、企業、生活にどのような変化をもた
 らすかをビデオなどを交えながら解説します。
◆眞柄泰利氏の略歴:
 1958年、東京都出身。 1982年ハワイ大学コンピュータサイエンス
 学科を卒業。 (株)大沢商会に入社。
1983年、日本ソフトバンク(株)(現ソフトバンク株式会社)に入社。
1985年、(株)ジャストシステムに入社。商品企画部・次長に就任。
1993年、マイクロソフト(株)に入社。プロダクトサポート&サービス
 データベース製品のサポート課長、デスクトップ製品統括部ドキュ
 メントプロセシング部・部長、同・統括部長、エンタープライズ・シナ
 リオマーケティング統括部長、OEM営業本部・本部長を経て、
2000年、 執行役員 OEM営業本部長に就任。
2001年 、取締役に昇格。OEM 営業本部、IT推進事業部、ゼネラ
 ルビジネス本部、東日本・西日本営業本部などを担当。
2003年、常務執行役として、OEM 営業本部、ゼネラルビジネス本
 部、東日本・西日本営業本部を担当 。
2006年、執行役専務としてゼネラルビジネスを担当。
2007年、執行役専務 としてデジタルライフスタイル推進・OEM担当
 に就任。現在に至る。
-------------------------------------------------------
■講演3:15:00~15:50
◆講演テーマと講師:(決定)
 『モバイルコマースは本気でやった者だけが勝利をつかむ』
 株式会社ヴァイスロイ・インターナショナル
 代表取締役社長 伊藤 深氏
 http://www.viceroy.co.jp/company/info.html
◆講演の概要:
 1.弊社運営サイトのご紹介
 2.『海外ブランドセール』の分析
 3.どうすれば競合サイトの中でNo.1になれるのか
 4.差別化への(秘)テクニック
 5.常連リピーターをつくる(秘)テクニック
 6.メールマガジン(秘)テクニック
 7.広告サムネイル(秘)テクニック
 ―当日は以上のような7点を中心にお話しする予定です。
◆伊藤深(ふかし)氏の略歴:
 1967年生まれ。東京都出身。
 1991年立教大学・社会学部卒。在学中の1990年に株式会社ヴァ
 イスロイ・インターナショナルを1人で起業。2006年度の売上高は
 約46億円。そのうちネットでの売上高・約25億円は、法人ランキン
 グの第39位(『日経MJ(流通)紙』調べ)。そのうち携帯サイトの売
 上高・約7億円は携帯電話でのネット売上法人ランキングの第14
 位(『日流eコマース』紙調べ)。
 【最近の主な受賞歴】:
 楽天市場『SHOP OF THE YEAR 2006』において、自社サイトの、
 ・『eブティックヨーロッパ』が、バッグ・小物・ブランド雑貨ジャンル
  の『ジャンル大賞』を受賞。
 ・『ぽんマルシェ』が、ファッション・アパレル・靴ジャンルの『ジャン
  ル賞』を受賞。
 株式会社ディーツーコミュニケーションズが主催する『とくする通
 販カンファレンス2007』・『海外ブランドセール』・『D2C モバイルシ
 ョッピング大賞』部門の『最優秀賞』を受賞。
-------------------------------------------------------
■講演4:16:00~16:50
◆講演テーマと講師:(決定)
 『新規顧客20倍増!社長流・SEO対策の成功事例』
 恒信印刷株式会社 代表取締役社長 吉田 和彦氏
 http://www.ko-sin.co.jp/info.htm
◆講演の概要:
 ・下町中小企業がホームページでどのように変われるのか
 ・頼みたくなるホームページの作り方
 ・社長流SEOの基本的な考え方
 ―当日は以上のような内容を中心にお話します。
◆吉田和彦氏の略歴:
 ・恒信印刷株式会社 代表取締役。
 ・大学卒業後、大手文具メーカー画材開発室に入社。新製品開
  発を担当。
 ・1992年、恒信印刷株式会社に入社。
 ・2004年、代表取締役社長に就任。
 ・1998年より恒信印刷のホームページを社長自身が作り開設。
  独自のSEOとダイレクト・レスポンス・マーケティングの手法を
  駆使し、お伺い営業なしの経営を展開。不況と言われる印刷業
  界の中で、驚異的な集客を実現。
 ・SEOとウェブマーケティングに関してはマスコミの取材も多く、テ
  レビ東京『ワールドビジネスサテライトSEO特集』、TBSテレビ『
  筑紫哲也ニュース23 グーグル特集』などに出演。大手コンサル
  ティング会社、船井総合研究所の月刊誌『FUNAIコンサルティン
  グレビュー』に巻頭特集も組まれるなど、テレビや書籍などで数
  多く紹介されてます。
 ・恒信印刷のサイトは賞も受賞しており、05年、06年、07年の日
  本グラフィック工業会が主催する『ウェブ部門』に3年連続入賞。
  06年アウンコンサルタント主催の『SEOコンテスト、自社SEO
  部門』の優秀賞を受賞。
-------------------------------------------------------
※3/14(金)午後のフォーラムのお申し込みを歓迎します。3/12
 (水)までに、下記の口座宛てに参加費9千円の振り込みをお
 願いします。当日現金でのお支払いの場合の参加費は1万円
 になります。(消費税分は不要です)
※三菱東京UFJ銀行 新橋支店 普通口座 4046687 
 EC研究会・事務局(イイシイケンキユウカイ ジムキヨク)
------------------------------------------------------
○参加費9千円は 月 日の振り込みを予定しています。
------------------------------------------------------
○お申し込みは下記宛にお願いします。
 EC研・事務局 ecken@ceres.ocn.ne.jp TEL:03-3515-7175 
○3/14(金)午後の『EC研フォーラム』に、
 (1)参加します。      (2)参加できません。
○3/14フォーラム終了後の懇親会(会場は未定)に、
 (1)参加します。      (2)参加できません。
------------------------------------------------------
○お名前:                 
○御社名:                
○ご所属:
○お役職:               
○TEL:                    
○FAX:                    
○Eメール:
------------------------------------------------------

●3/14の会場は今回だけ東京メトロ半蔵門線・神保町駅・A1出口
 下車・徒歩3分の日本教育会館7階の701会議室になります。
 マップ:http://www.jec.or.jp/koutuu/index.html

●4/11以降、12/12までの会場は秋葉原のUDXビルになりますの
 で、どうぞご注意くださいね。

●ちなみに4/11以降の『EC研フォーラム』の開催日時は、4/11、
 5/16、6/13、7/11、9/12、10/10、11/14、12/12の12:30~17:30
 になります。

●4/11以降の会場をご提供いただく、株式会社アイ・オー・データ
 機器様の企業概要は下記の通りです。
 http://www.iodata.co.jp/company/guidance/outline/index.htm 

●秋葉原UDXビル9階の、『アイ・オー・スクウェア』(最大定員96人
 )のご案内図など詳しい情報は、3/17以降に改めてご紹介します
 ので、どうぞご安心ください。

●以上、どうぞよろしくお願いいたします。
 
============================
『EC研究会』(NPO)/『付属OLS研究所』/『アジア太平洋EC
協会』(NGO)/7賞合同事務局/『情報経済新聞』編集部/
代表・土屋憲太郎/金澤/山村/佐藤ほか。
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-11-4宝文館ビル
6F(半蔵門線・神保町駅A1徒歩3分、新集英社ビルの隣りの隣り) 
TEL:03-3515-7175 FAX:03-3515-7176
eメール: ecken@ceres.ocn.ne.jp  HP: http://ecken.jp/
ブログ: http://ecken.jp/blog/
『日本オンラインショッピング大賞』:http://ecken.jp/ols/
『三石玲子賞』:            http://ecken.jp/mitsuishi/
『日本ブロードバンドビジネス大賞』:http://ecken.jp/bbb/
『ユビキタスジャパン・グランプリ』: http://ecken.jp/ujg/
『ウェブ2.0ビジネス大賞』:     http://ecken.jp/wnb/
『日本検索経済大賞』:        http://ecken.jp/nkk/
『アバタービジネスグランプリ』:http://ecken.cocolog-nifty.com/abg/
============================

by ecken | 2008-02-22 15:30
line

第9回『日本オンラインショッピング大賞(=OLS大賞)』募集中です


by ecken
line
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31